世田谷駅前商店街振興組合では、地域の安心安全や環境の整備改善の観点から以下の建設、保守、点検、管理を行っております。

これらには、組合員の会費の一部があてがわれています。

街路灯

Street Light

街を明るく照らす街路灯は、常夜灯がイメージ。世田谷代官を連想させる陣笠をモチーフとし、漆黒の陣笠に合わせて全体的にスタイリッシュなデザイン。陣笠の内側の弁柄(べんがら)がアクセント。すりガラス越しの柔らかい光があたりを照らします。

歩道側の足元には歩行者用のライトが設置。光センサーで明るさに応じてLEDライトが点灯する仕様です。設置されているところが世田谷駅前商店街振興組合エリアの目安です。


防犯カメラ

Security Camera

街路灯の下に防犯カメラを設置し、街の安心安全の一翼を担います。

防犯カメラの映像は、管轄の世田谷警察署からの要請時に提供。近隣の事件事故解決に役立っています。


掲示板(電子)

Bulletin Board (electronic)

東急世田谷線 世田谷付近に設置。
世田谷区役所の最寄り駅の一つとして、区役所を含めた近隣地図を表示。

組合員のお店も表示され、各店舗のQRコードを読み込むと店舗の紹介や店舗への行き方も案内します。
せたまえの新しいアイドル。トリオの妖精(せたまる、せたきち、せたろう)の住まいです。


ベンチ

Bench

東京都多摩産の檜を利用して設置しています。

世田谷通り沿い商店街エリア内に12台設置。
2025年にペンキの塗り直しとリペアをしました。